自分がアクツクでつまずいた所を説明1

自分がアクションゲームツクールでの製作時につまずいた部分を説明します
他にも同じようにつまずいた人がいたならば役に立つはず
つまずいた所と言っても、初歩的な事だったり妙に細な設定な部分です


1.弾を発射した時、なぜかキャラの左上から出てしまう

これは接続点の問題で
左上の 1|2
      3|4
を移動すれば解決します

最初の設定は接続点1なので
接続点1を弾を発射させたい所に移動

2.弾を2・3個発射させると右や左と変な方向に飛ぶ

これは上の画像の「範囲を広げる」が50.00 とかになっているのが原因
デフォルトでは90.00
弾を2発目からも同じ方向に飛ばしたい場合は「範囲を広げる」を0.00にすれば大丈夫です
範囲攻撃をしたい場合はもちろん60.00とどんどん広げてみましょう

3.単体ガジェットなら加速するのに、弾を発射の弾にすると加速しなくなる

上のように「加速左右移動」「加速上下移動」に数値を入れれば加速しますが

上の弾発射設定の「指定した方向に飛ぶ」にチェックを入れると
その弾は加速しなくなります
ただし「飛び方を指定しない」だと弾は加速します

4.アニメーションの角度補助を使うと当たり判定がおかしくなる

赤い部分が当たり判定

この角度補正で角度を変えると
当たり判定も一緒に回転しますが
なぜかこの時、当たり判定の設定が飛んでしまいます
簡単に言えば、上画像の見た目どおりの当たり判定ではなくなります(予想では当たり判定自体消えている)
色々試したわけではないので詳しい事はわからないですが
当たり判定をつける時は角度補正を使わない方が良いでしょう

5.破壊される壁ガジェットを作ったが、その壁ガジェットにダメージが入らない

敵のガジェットならダメージが入るのに、壁や壷ガジェットだとダメージが入らなくなる
という現象が発生してかなり悩んでましたが
「攻撃用の当たり判定」をなしにしていると、そのガジェットはダメージが入らなくなるみたいです

壁にダメージを入れたいならば上の様に、どこでもいいから攻撃判定を設定する必要があります

攻撃判定をありにして範囲を0%にしても大丈夫です

こういう仕様になっているのは、市民ガジェットを倒してしまわないようにだと思いますが
せめて説明書に書いて欲しかったかも

まだ他にもありますが
長くなってしまったのでまた今度

これの続き

Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です