今日のこちらの天気はあいにくの雨で
洒涙雨がしとしとと降ってます
七夕だというのに星ひとつ見えず・・・
o(TヘTo)
今年はカササギさんたち大活躍だな
織姫と彦星が会えるように
頑張って橋作ってるんだろうな~
ファイト!カササギ!
(p`・ω・´q)ガンバッ☆ミ
↓毎年恒例の過去ブログ(8年前のもの)
えっと・・・
僕の織姫さんは・・・どこにいるのかな・・・?
ではでは~
今日のこちらの天気はあいにくの雨で
洒涙雨がしとしとと降ってます
七夕だというのに星ひとつ見えず・・・
o(TヘTo)
今年はカササギさんたち大活躍だな
織姫と彦星が会えるように
頑張って橋作ってるんだろうな~
ファイト!カササギ!
(p`・ω・´q)ガンバッ☆ミ
↓毎年恒例の過去ブログ(8年前のもの)
えっと・・・
僕の織姫さんは・・・どこにいるのかな・・・?
ではでは~
観てきたぜ!
o(≧▽≦)o
今年はこれだけのために生きてきたといっても過言ではない!
初めてのハリウッド映画化と言うことで
(↑98年のエメリッヒ版なんて無かった・・・はず)
事前の製作段階での情報や予告編を見て期待していました
この映画はこの一言で表せるだろう
間違いなくこの映画は
「ゴジラ」だった!!!
 ̄(= ̄ー ̄=) ̄
映画を見て重箱の隅をつつこうと思えばいくらでも出来るだろう
しかしそんなことは何の意味もない
ゴジラがゴジラだったことが全てだ
焦らされ焦らされやっと出てきた時の感動と迫力
オリジナルリスペクトの咆哮の素晴らしさ
そして日本版では当たり前のアレをやるのかどうかと思っていたら
終盤にその時は来た
くるのか?くるのか?
やっちゃうのか?
キタ━(゚∀゚)━!
もしかしたらやらないのかなと思っていたから
アレがアレしだした時にボルテージが上がって行き
その瞬間は周りにお客さんいなかったら叫んでたぐらい興奮したw
ちなみに僕の中でゴジラは
12歳の時映画館で見た
VSデストロイアで終わってる
メルトダウンしていくゴジラを見て別れを告げた
なのでその後再開されたミレニアムシリーズのゴジラは
一本たりとも見ていません(笑)
なんか別のゴジラな気がして・・・・
そんな僕が今回何故見てみようと思ったんだろう?
多分予告編を見た時に一番ビビっときたんだろ思う
あの映像を見て咆哮を聞いた瞬間に
ゴジラが帰ってきた!
って感じたんだ
映画にひとつだけ文句を言うならエンドロールかな
東宝に許可もらってゴジラのテーマ流して欲しかった
エンドロール見ながらかからないかな?
って思ってたけどBGM変わらず
あそこでゴジラのテーマ流してくれれば最高だったな!
続編作るみたいだけど大丈夫かな?
ハードルますます上がってるよw
とにもかくにもおすすめです!
Blu-ray購入待ったなし!
ではでは~