F1 第二戦 マレーシアGP

さてさて

先週末マレーシアGPがありました

今回のレースもいろいろ見どころがあったけど
今話題なのはレッドブルのチームオーダー事件かな?

僕的にはベッテルは子供だなって思ったかな

映像だけ見れば
チームメイト同士で争って
ベッテルが速くて抜いて行った感じだけど

内情は違う

チームはウェバーにもベッテルにもクルーズの指示を出していた

下手に争い二台リタイヤになるくらいなら(前科あり)
タイヤもいたわり確実にゴールを目指す選択をしたわけだ

ウェバーは指示に従いクルーズ
ベッテルは指示を無視して暴走

ま、気持ちはわからないでもないがw

今後チャンピオンシップが佳境に入って行ったときに
ウェバーの援護は期待できないなw

アロンソに関してはチームのミスだよね
アンラッキーと言えばそれまでか・・・

マッサは最終スティントはよかったけどそれ以外がね・・・

メルセデスは今後に期待できる走りだったが
マクラーレンは相変わらず不調だった

個人的にはやっぱりロータスのライコネンに頑張ってほしい!

あとやっぱりザウバーはよくわからないw
マシンなのかドライバーなのか・・・

そんなこんなで今年のF1もかなり楽しめそうです!!

次回のレースが待ち遠しい!!

独り言

なんだろ

人にさんざん文句言っといて
いざ逆の立場になったら
話気かかずに
正論行っても無視する奴って

絶対に非を認めようとしないんだよね

マジクズだわ

俺も人の事言えるアレじゃないけど
そんな俺でもあきれるわw

挙句の果てにめんどくせぇとか言い出すし

頭悪いのかな?

事の発端も相手なら
間違っていたのも向こう

最初に間違いを指摘したら

 いや、あってるw
 ぐぐってみろよw
 勝手に自分の信じる道行けばw

↑こんな態度だったくせに

いざ本当にググってやっぱり間違いだったのがわかったら
上に書いたように無視して話きかないで
挙句の果てにめんどくせぇと独り言のように呟くだけ

少なくとも今回は始まりから終わりまで全てあなたが悪いんですがバカですか?

面倒くさいのはこっちですよ?

ふぅ・・・疲れるわー

F1開幕きたああああああ【開幕戦オーストラリアGP】

いぇえええええええいいいいいいいい!!

ついにきたああああああああああああ

解放じゃああああああああああああああああああああいい

ピース v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v ピース

てことで、ついに今年も始まりました!

F1の閉幕とともに冬眠に入り
F1の開幕とともに目覚める

バカな俺ですよーい

 ̄(= ̄ー ̄=) ̄ ニヤリ♪

今年は日本人ドライバーはいないけど
開幕戦を見る限り面白い展開になりそうだ!

まずは今日行われた「オーストラリアGP」

予選が雨でQ2以降は今日のレース前に行われる事態はあったものの
レースは問題なくスタートした

レッドブルは明暗分かれた感じ
ベッテルはいつもの通りだが
ウェバーは空回りしてたな

フェラーリは二人とも頑張ってたね!
マッサも良い感じだし
あの時ハンガリーで失ったものをやっと取り戻してきたかな?
アロンソは相変わらず最強のドライバーだと思った

マクラーレンは序盤戦はきつそうだね
てかペレスもうちょい頑張ってくれ

去年までカムイがいたザウバーはパッとしなかった
これがマシンのせいなのかドライバーのせいなのか
それすら比較できないくらいのでき

そしてロータスである
去年からロータスのマシンとライコネンの相性はすごく良かったが
今年はさらにそれが増した感じがする
ロータス(旧ルノー)のマシンの特徴も良い感じで今年マッチしてそうだし
グロージャンは置いておいて、ライコネンは確実にチャンピオンシップに絡んでくる

ライコネン優勝おめでとう!

☆彡(ノ ̄∀ ̄)ノ Congratulations ヘ( ̄▽ ̄ヘ)☆彡

2ストップ組と3ストップ組に分かれたレースとなったが
結果2ストップのライコネンが勝ったが
じゃあみんな2ストップ作戦を実行できたかというと
それは違う

ロータスのマシンとライコネンのパッケージだから成功できたこところも多いように思う
他の3ストップの上位勢はずいぶんタイヤに苦しんでいたからね

この違いはしばらく今後のレースでも出てくると思う
コースによっては有利不利あるかもしれんが
選択肢が多いロータスにとっては利点だろう

まぁ、コースによってはほかのチームも得意不得意あるだろうから
一概には言えないけどね

何を言いたいのかというと
今年のF1も面白くなりそうだってことだ!

次の第2戦マレーシアGPは24日だぞ!
見逃すなよ!

ではでは~