ツクールWEBで紹介されている
アクツクのオリジナルゲームの感想続き
前の記事はこちら
フリゲ感想やツクール作品
エコ短編集の感想です
自作自演感想3つめ
3分ゲームコンテストに応募していた作品を
1つにまとめた物
ゲーム自体は5個ある事になる
5個あると言っても3分ゲーなので
ゲーム全体としてもそんなに長い作品ではないですが
そこそこボリュームはあるとは思う
以下ネタバレ注意
フリーゲームの事ばっかりで
製作中ゲームの事あまり書いてないな
作る流れとして キャラを作る→マップを作る→キャラを配置 の部分の
まだキャラを作っているという段階です
なにせ一般人キャラやサブキャラも多く登場するので結構大変
とりあえず上平とかの主人公グループのキャラはなんとか作り終えた
それで前にこのブログで書いた
弾の設定「子として発生」させるとバグっぽいのが発生するのは
子として発生させたガジェットをゲーム中に消去させると
それからおかしい現象が起きる ような気がします
予想では子のガジェットが消去されても
ガジェットに子の設定がついている という部分が残っているのだと思います
なので同じ弾を連射(子として発生とは別の)したかと思ったら、違う弾が出てきた
というか発射した弾がキャラの向きに反応している現象が起こる・・・
ただ「子として発生」させたガジェットを消去させなければ大丈夫っぽい
でもどうなるかわからないので、今のところこの項目は使わない方がいいのかな
オーディエンスシェルターの感想です
自作自演感想2つめ
自作2作目のゲーム
でもツクール2000を持つ前に
Like A Quest Hyperで作ったゲームなのである意味初代作品
エボリューションワールドは恥ずかしかったが
このゲームは小さくまとまったRPGなので
あまり恥ずかしさは無いかな
ただ敵キャラの意味不明さは相変わらずだ
以下ネタバレ注意
エボリューションワールドの感想です
今まで書いたフリーゲーム感想の形式で
自分の作品の感想を書くという自作自演をしてみます
最初は初作品のエボリューションワールド1
スクリーンショットを撮るために最初からやってみたのですが
今このゲームやると、すっごい恥ずかしい。直視出来ない。
過去の日記を見て、うわっ恥ずかしいというのと同じ
他の人がやればそこまで恥ずかしいものじゃないというのはわかるのだが
なんか自分でやるとやたらと恥ずかしい
他のフリーゲーム作者が初期作品を公開停止にしてしまう理由がわかる
以下ネタバレ注意
アクションゲーム製作は進んでいるような進んでいないような・・・
まずキャラが沢山必要なので、そこから作っているが
キャラ作るのもなかなか時間がかかる
というか面倒くさい方法でやっている感じがしないでもない
キャラ動作のテンプレートを作りたいな
ツクールWEBで週1公開されている
アクツクのオリジナルゲームの感想を書きます
エンターブレインから直接有名なフリーゲーム作者に依頼して
アクツクのゲームを製作していただいたそうです
なのでサンプルゲーム扱いになる・・・のかな?
くくりはオリジナルゲームなので
その作者個人のアクションゲームと考えたほうがいいでしょう
あと画面の大きさがどれも1280*720です とてもでかい
エンターブレインさんからこの大きさで作ってくださいと言われたのだと思われる
ツクールDS が出るみたい
http://tkool.jp/products/rpgds/index.html
DS ならば、DSで作ったゲームがwiiでも出来るとなるのかな
家庭用ツクールは他の人への配信が難しい物だったけど
DSやwiiともなると全国的な繋がりも出来るので
その部分は解消されそうだ
あとタッチペンもあるから、結構作りやすそうな感じもする
メイドイン俺とか見ていると
作る自由度とか少なくても大丈夫な気がするな
ツクールDSもそれぐらいでいいかも、たぶん
ペイント的な機能があれば普通に人気が出るかも
なんか評論家みたいだ・・・
一番気になるのは
「プレイ人数 1~2人」
2人ってなんだ
こういいながら自分はDSを持っていないという・・・
前に書いた「自分がアクツクでつまずいた所を説明」で勘違いしていた部分を訂正します
元記事はここ https://www.bloodia.net/~econewa/archives/14
その記事で
アクツクの ver1.2の更新内容に
標準プレイヤー(Windows+DirectX)]の書き出しの際、
ACPlayerが同梱されて出力されるようになりました。
この変更により、『アクションゲームツクール』をお持ちでないユーザーがゲームをプレイする際、
別途 ACPlayerをダウンロードする必要がなくなりました。
とあるので、ACプレイヤーがなくてもアクツクのゲームをプレイする事が出来ます
RPGツクール的に言えばRTPが無くてもプレイが可能になります
・・・最近やっと知った
で現在作成中のゲームですが、イベントシーンの作成が結構大変
アクションツクールだからイベント作るようには出来ていないのでそりゃそうなんだけど
いちいち動作プログラムに当てはめなければいけないという事に・・・
ゲーム作る上で、これぐらいの大変さは全然ましなのかもしれないけど
でも、文章表示を今までより簡単に表示出来る方法を見つけた
どういう方法と言っても説明は難しいのだが
文章の数だけスイッチを必要としなくて済んだかな
メニューからではなくガジェット側から文章を表示させるという方法
上のスクリーンショットから説明すれば
文章枠の左上に小さなガジェットが置いてあって
そこからガジェットのメッセージ表示から出している感じ
これにより枚数の多い文章も簡単になった