投稿日: 2018年5月3日井上食堂のCタイプ 別皿に入っているネギ、メンマ、チャーシュー。一緒に運ばれてきた調味料は、ラー油、にんにく、しょうが等。 豚骨白濁スープ、こってり味、ショウガ風味、ラード油脂入りらしく、スープを頂くと正にそういったお味です。
投稿日: 2018年5月3日わっさむかぼちゃの王国のかぼちゃソフト 想像よりもしっかりとしたかぼちゃ感。かぼちゃの風味を邪魔しない甘さ。美味しいです。 地元産カボチャは「雪化粧」という素敵なネーミング。甘みが強い品種として知られてますね。
投稿日: 2018年5月3日旭川らぅめん青葉の正油らぅめん 麺は藤原製麺さんの中細の縮れの旭川麺で、スープは豚+鶏の動物系に節や昆布、煮干しの魚介系のスープです。 無化調で植物油の油が多めではありますが、あっさりとした味わいで醤油感もほどよくシンプルに美味しいです。
投稿日: 2018年5月3日2020年11月8日僕の黄金週間2018 ~青い池観光〜 生憎の曇天のせいか、池は青く透き通っているというよりはエメラルドグリーン色になっていました。 天気の良い日は、池の色は鮮やかな青色になっていると思われます。今度は晴れた日に行きたいですね。 “僕の黄金週間2018 ~青い池観光〜” の続きを読む
投稿日: 2018年4月29日高橋まんじゅう屋の大判焼き(チーズ) 大判焼き(チーズ) は焼きたてが最高です。皮はさくさく、中しっとり、チーズはトローリで言うこと無しです。 クリームチーズ的なものではなく、塩味の効いたナチュラルチーズ的な味で甘いのが苦手な方にも優しい味です。
投稿日: 2018年4月29日高橋まんじゅう屋のむしパン 温かいうちが甘さをより感じます。冷めるとすぐ乾燥してしまうので温かいうちが美味しいですね。 ふっくらとした生地は優しい甘い味がし、オヤツやちょっと小腹が減った時に大人気のメニューです。
投稿日: 2018年4月29日高橋まんじゅう屋の大判焼き(あん) 焼きたてあつあつは綺麗な焼き目がついていて、端っこは香ばしく、中のあんはふんわりふっくら。 あんこは流石、小豆の名産地・十勝ならではのコク深さで、生地とのバランスも丁度良い加減です。
投稿日: 2018年4月29日らぁめん銀波露とかち帯広店の辛らぁ麺 元々、江別が本店のお店ですが、帯広にもチェーン展開し始めたご様子。麺はお馴染みの硬めのちぢれ麺でした。 ネギにメンマ、チャーシュー2枚の他にもやし、玉ねぎ等の野菜や白ゴマが沢山乗っています。大変美味でした。
投稿日: 2018年4月29日元祖豚丼のぱんちょうのなめこ汁 別メニューのお味噌汁も見逃せません。ぱんちょうの豚丼にお勧めの汁はなめこ汁。価格は200円です。 三つ葉・なめこ・お豆腐が入っており、出汁のきいた上品な味わいの汁とつやつやのなめこが美味です。
投稿日: 2018年4月29日元祖豚丼のぱんちょうの豚丼(竹) 流石にメニューを1種類に絞って勝負されているだけあって、全てが十分にブラッシュアップされています。 肉厚の豚肉(ロース肉)と絶妙なタレが良く絡んでいます。流石は帯広の超有名老舗です。格が違いました。