「福岡に行ったら鶏皮はマスト」と言われているくらい、鶏皮でそのお店の味が解ったりするそうです。
柔らかくジューシーですが、とにかく皮はパリッとしています。ビールが進む味ですね。
政令指定都市でもある北九州市最大の駅で、JR九州内では福岡市の博多駅に次ぐ利用者数と本州と九州の接点として九州の玄関口の機能を有し、山陽新幹線の全列車が停車します。
駅の南口にはバスターミナルがあり、モノレールがバスターミナルの頭上から駅構内に直接乗り込んでいます。また、銀河鉄道999で有名なメーテルや鉄郎の像、小倉祇園太鼓の像などのオブジェも点在していて、見どころも豊富な駅です。
綱敷天満宮は、学問の神様、天満大神菅原道真公を祀り、地元では須磨の天神さまと呼ばれ、学業成就にご利益があると言われています。
その昔、菅原道真公が九州に渡るおり、須磨の浦に立ち寄り、須磨の漁師が造った大網の円座で休憩したと言われ、それにちなみ、菅原道真公の死後にこの地に創建されました。
道真公はここでしばらく休養され筑紫に向かわれ、後に豊後国主木下延俊両公によって現在の社殿が造営されたと言われています。