現在の帯広神社の場所に社殿が出来たのは、明治後期で明治18年から祭祀が行われていたそうです。
北海道神宮から分霊の勧請を受けている神社で、今の社殿は昭和54年に作られたもので、非常に綺麗で立派です。
旅行
現在の帯広神社の場所に社殿が出来たのは、明治後期で明治18年から祭祀が行われていたそうです。
北海道神宮から分霊の勧請を受けている神社で、今の社殿は昭和54年に作られたもので、非常に綺麗で立派です。
ここはウトロが見える最後のカーブとなり、ここを過ぎると車窓からウトロの町が見えなくなります。
海の色がなんとも言えず綺麗だったので写真にお収めました。青と黄色と黒が混じったような色をしてました。
自然情報や歴史情報が豊富で、知床の全部がとても解りやすく解説されていました。
先にここによって知床に入られると、知床がより楽しく感じられると思います。
川はコンクリートで護岸にし、所々にコンクリート製の小さなダムが沢山造られています。
河川敷を利用した公園の川ですが、河床はコンクリートで固められており、水質はかなり綺麗でした。
阿寒湖の自然について興味深い展示もたくさんあり、見ごたえはありました。入場料は無料です。
マリモの水槽展示の他にも、展示室の床一面にひろがる航空写真など、斬新な館内展示が特徴です。
湖の周りにホテルが隣接し、観光船乗り場もすぐ近くにあって、こじんまりした感じでした。
ホテルやお店は所々お洒落な雰囲気も見られましたが、全体的に懐かしい感じの温泉街です。