投稿日: 2014年4月16日伝説のすた丼屋大宮東口店の闇辛ウシジマ丼 辛さはありますが、香ばしく焼き上げたカルビ肉と「特製闇辛ハバネロダレ」が美味しい! “闇金ウシジマくん”×”伝説のすた丼屋”のコラボレーションに恥じない丼でした。
投稿日: 2014年4月13日サイゼリヤさいたま櫛引店のいろどり野菜のミラノ風ドリア 半年ぶりにサイゼリヤに来店してみると、なにやら新メニューがちらほら。 「いろどり野菜のミラノ風ドリア」が美味しかったので、今後、是非レギュラーメニューに加えて欲しいです。
投稿日: 2014年1月12日カレーショップインデアンフクハラ西18条店のチキン 帯広に帰省すると必ず食べるカレーショップインデアンのチキン。 十勝ではメジャーなカレーショップだということはあまり知られていないようです。
投稿日: 2013年12月28日2023年1月16日お好み焼き本舗大宮浅間町店の90品食べ放題コース 飯テロじゃ!飯テロじゃ!…大変申し訳ございません。 あまりにも美味しそうな写真が撮れたので、アップロードせずにはいられませんでした。 “お好み焼き本舗大宮浅間町店の90品食べ放題コース” の続きを読む
投稿日: 2013年11月18日千とせの肉すいと卵かけ御飯 吉本の芸人さん達が昔からこの店の肉すいを好物としているそうで、運が良ければ遭遇できるかもしれません。 器の底まで透き通る出し汁…これぞ関西!肉の旨味と程良い肉の油が出汁となって美味しかったです。
投稿日: 2013年11月18日キャベツ焼天満店のキャベツ焼き 1個130円という安さで、大阪では割とポピュラーな食べ物らしいです。超リーズナブルです。 おやつに最適、呑んだ後にも最適、ちょっと気が向いたときにも最適。味はメチャクチャ美味いです。
投稿日: 2013年9月16日プラナバルカの本日のスペシャリテ 10食限定の本日のスペシャリテ、このお店にはパスタ、ピザ、リゾット以外にも隠し球が存在します。 残念ながら僕は既にリゾットを注文していたため、スペシャリテは後輩の胃の中に収まりましたとさ。
投稿日: 2013年8月17日プラナバルカの木の子とベーコンのクリームリゾット 個人的に都内では一番おいしいリゾットだと思っています。クリームがまた絶妙に美味い! ベーコンの味がしっかりしていて、濃厚で食べ応えがあり、手間をかけて作ったと思われる一品。
投稿日: 2013年3月26日情熱のすためし どんどん渋谷センター街店のすためし いつのまにか、渋谷区はすた丼の激戦区に。個人的には伝説のすた丼屋の方が好みです。 味付けは微妙に他のお店と違うんですね。渋谷センター街店は少し濃いめのお味だと思います。